USA Diary

June, 2003

Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year
6月1日(日)いつものように私の説教のファイルをインターネットに載せたあと、白百合会のファイルも作りました。いっきに仕事をしたので少々くたびれました。ボランティアの方が何人かをあつめてコンピュータ教室を開いてくれています。この人たちの中から白百合会のページを作ってくれる人が出るよう願っています。
6月2日(月)日本で何名かの消防士が、火災現場にのこされた人を助けようとして殉職されたというニュースが入ってきました。こういうことがあると、きまって、「消防士たちは安全を確かめなかったのではないか」という声がおこります。消防士たちの勇気がほめたたえられるべきなのに、避難めいたことが言われるのは殉職された方々に気の毒です。アメリカなら真っ先に、彼らの勇気がたたえられることでしょう。
6月3日(火)戦争中、収容所に入れられた日系人が、戦後どのようにアメリカ社会にもどり、定着するようになったかの、ドキュメンタリー放送があり、これに私たちの教会のメンバーも何人か出演しているというので、見始めたのですが、公共放送のファンドレイジングで、途中で長々とサポートの訴えがあったので、私は忍耐をなくしてしまい、後でビデオで見ることにしました。もっとも、公共放送のメンバーになれば、この番組のビデオテープをもらえるのですが、そこまでのコミットメントを持てませんでした。メンバーになったら送ってくれるというビデオには、メンバー募集のコマーシャルはないでしょうね。
6月4日(水)あすは、その方の誕生日なので、ケアホームにいらっしゃる方をお訪ねしました。ハッピーバースデーを歌った後は、いつものように、「きょうまで守られ」と「歌いつつあゆまん」を歌いました。「歌いつつあゆまん」は日本語では良く歌われるのですが、英語ではあまり歌いません。英語の歌詞がなかなか見つからなかったのですが、やっと見つけてきましたので、こんどは英語でも歌えるようにしたいと思います。
6月5日(木)明日は一日出かけるので、たまっている仕事をしようと教会にいましたが、あまり仕事がはかどりませんでした。もうすぐはじまる「聖書を読む会」の準備、7月からの日曜朝の聖書クラスや、9月からの水曜朝の聖書クラスの教材など、しなければならないことが山ほどあります。ちょっと疲れ気味ですが、神さまから元気をいただいてとりくみましょう。
6月6日(金)昨日からサンタクララに来ている、日本の創造科学研究会の宇佐神(うさみ)実主事と、今日は三つもミーティングを持ちました。なかには手厳しい反論もありましたが、とても活発な意見の出たミーティングを持つことができました。宇佐神主事と私たちとはサンディエゴ時代からの知合いなので、今日は家族とともにレストランに行って交わりを楽しみました。あすも、教会で第四番目のミーティングを導いてくれます。
6月7日(土)今日は「創造論勉強会」の他に、教会の写真入り住所録の撮影もありました。牧師たち三人で写真を撮ってもらい、また家族の写真もとりました。この行事があったおかげで、勉強会に立ちよってくれた人もいて、勉強会は、新しい人も加わって思いの他の盛会となりました。
6月8日(日)おとなりの人が父親からボートを借りてきたようで、車に取り付ける方法を教わっていました。トラックの後ろにボートをのせる車をつけて海や湖にいくのですが、フリーウェーでよくボートがひっくりかえっていることがあります。海では安定する形でも、ボートは車で引っ張るには安定した形ではないのでしょうね。海に行く前にボートが横転したのではしょうがないですからね。
6月9日(月)きょうはカーペットのシャンプーをしました。グロッサリーストアで、簡単な機械を貸してくれますので、そこに洗剤をまぜた湯をいれると、それがカーペットに噴射され、ヴァキュームで吸い込んでくれるものです。きょうは仕事をするにはちょうど良い涼しい日でした。
6月10日(火)久しぶりにクリスチャンストアに行きました。カードの他に一冊99セントの本があったので、買ってきました。けっこうおもしろそうです。
6月11日(水)今年度最後の水曜日の聖書クラスでした。来週からは「聖書を読む会」がはじまります。「聖書を読むかい?」とも聞こえますね。今年は「創世記の人物」をとりあげます。
6月12日(木)いまごろは、一番日が長い時で、8時ごろまで明るいので、いろいろなところで、「サマー・ミュージック・コンサート」などの催しを夕方やっています。夕方、教会の委員会に出かける時、途中のお店の駐車場で、いつものようにクラシックカーの展示会をやっていて、大勢の人が集まっていました。
6月13日(金)水曜日にできなかった人のため、バプテスマの準備会を特別にしました。この夏は、五名の方々が準備をしています。みんなが無事にバプテスマにいたるよう祈っています。
6月14日(土)バーベキューパーティに招かれて、ここから一時間ばかりの町に行ってきました。イチゴ畑やチェリー畑の真中をつっきって、やっとその町にたどりつきました。他の何人かは遠回りをしたようで、私たちが一番乗りでした。
6月15日(日)きょうは父の日。娘が私のためにコンピュータの雑誌を買ってくれました。もちろん、Linux の雑誌です。
6月16日(月)ケーブル・インターネットを入れました。娘と同時にそれを使えるようにするため、半日調整に時間を費しました。このレポートは、Penguin Club のほうに書いておきました。
6月17日(火)カリフォルニアのディヴィス知事にリコールが要求されているそうです。もし、彼が辞めれば、あのシュワッツネガー氏が立候補するとか。どうなることでしょうね。
6月18日(水)大阪、毎日放送の「ありがとう浜村 淳です」をインターネットで聞いて楽しみました。世界中どこにいても、生まれ故郷を身近に感じられるのはありがたいですね。
6月19日(木)新年度はじめての執事会でした。いつも全員がそろうことはないのに、今日は、日本語部の執事たちは全員そろうことができました。記念撮影でもしておけば良かったですね。
6月20日(金)教会のレポートに載せる原稿を、難産の末、やっと書き上げ、送ることができました。顔と顔とを会わせて話せば、たいしたことのない内容でも、文章にしようとすると、なかなか骨がおれ、時間もかかるものです。
6月21日(土)教会の古い本を処分しました。内容は良くても、文語体の文章で、小さな活字でびっしり書かれたものは、やはり、とっておいても場所をふさぐだけで、思い切ってリサイクルボックスに投げ込みました。
6月22日(日)「ハリーポッター」の最新作が世界同時発売だったそうです。ゲームのソフトウェアに行列ができるということはあっても、本の発売に行列ができるというのは最近聞いたことがありません。本が注目されるのはいいことなのですが、「ハリーポッター」には本物の魔法の言葉などが使われており、子供たちの精神にあまり良い影響がないのではないかという心配の声も聞かれます。
6月23日(月)電話を新しくしてから宣伝の電話がかからなくなりました。この電話にはコンピュータを使って電話してくるものをカットする機能がついている、すぐれものなのです。この手の電話はいつも食事時にかかってくるのですが、今日も食事の前に「あまり電話が鳴らなくてちょっとさみしいぐらいだね。」と話していたら、テキサスの友人からの電話が入り、なつかしい声を聞くことができました。
6月24日(火)『失敗しない車選び』などというタイトルの本を見て、以前、バプテスマ準備会で「『失敗した時に読む本』というのを書こうかなと思っている」と話したことを思い出しました。失敗のない人生はありません。失敗が人をだめにするなら、誰も大丈夫な人はいなくなるでしょう。失敗しない人生でなく、失敗した時、それに対処できる人生を送りたいと思います。失敗だらけの私だからこそ、『失敗した時に読む本』というのを書くことができるだろうと思います。
6月25日(水)「聖書を読む会」では、毎夏、ひとつの歌を選んで歌うことになっています。今年の歌はこどもの歌で、歌いやすいのですが、楽器無しで音がとれるかなと思っていましたら、メンバーのひとりが、リコーダをふいて音をとってくれましたこの歌はリコーダにあう歌でした。私もちょっと練習してみようかなと思うようになりました。
6月26日(木)凄く暑くなりました。床屋に行っておいたのが良かったなと思いました。髮がさっぱりして、少しは涼しさを感じたからです。もっとも、暑がるほど髮の毛があるわけではありませんが、髮の毛が薄ければ薄い分だけ、日射しが頭上にカチンと来るような気がしないわけでもありません。
6月27日(金)今週はすごく暑く、ちょっとまいってしまいました。修養会が行われているサンタクルーツ方面のリトリートセンターは、他の地域よりも涼しい場所なのに、今年は100度もあったそうです。
6月28日(土)昨晩は暑くてあまり眠れませんでしたが、今日はすこしは涼しくなりました。明日、礼拝でお話ししてくださる先生を空港から教会にお迎えしました。英語部の牧師がまだ教会にいて、明日の講師の先生とあいさつをしてもらいました。英語部の牧師が「中尾先生、明日、説教しなくて助かったね」と言っていました。「講師を迎えるのも、結構お世話が大変なんですよ」と言いたかったのですが、講師の先生を前にして、それは失礼なので、言いませんでした。
6月29日(日)講師の先生を泊めていただいているお宅で、バーベキューの夕食をしてから、ご近所を散歩しました。すこし行ったブロックは屋敷が広く、百万ドルはするような家ばかりでした。この家のドアが素敵だとか、庭がきれいだとか、好きなことを言いながら、楽しく散歩してきました。
6月30日(月)教会のウェブページにある私の礼拝メッセージ集に、オーディオファイルがつきました。メッセージの原稿を読むとともに、音声でもメッセージを聞くことができるようになっています。それを聞いてくださった方が、さっそくゲストブックに書き込みをしてくださいました。
Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year