USA Diary

November, 1999

Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year
11月1日(月)1999年もあと2ヶ月!うかうかしてられませんね。ヴァケーションの間たまっていたEメールを開けたり、郵便物を見たり…。ところで、日本から買ってきた雑誌に、非会員制インターネット・プロバイダーの広告を見つけました。10円メールというのは聞いたことがあるんですが、それは、携帯電話を使うものです。これは、有料番号を使うもので、接続の時間によって電話料金として、費用を払うものです。ダウンロードなど、時間のかかる場合は、接続1回につき300円というサービスもあります。今度日本に行ったら試してみたいですね。これなら、日本旅行中もEメールをチェックできそうです。ただ、これは、公衆電話では使えませんし、ホテルなどで、有料番号を受けつけてくれるかは分かりません。でも、考えようによっては、ヴァケーションでもEメールを使うようになると、結局、仕事をやってしまうんではないかと思います。不便なほうがいいのかもしれません。
11月2日(火)ヴァケーションを終えて今日からオフィスに戻りましたが、今一つ、調子が出ません。時差のせいでしょうか、気候のせいでしょうか。日本はすごく暑かったので、参ってしまいました。
11月3日(水)夜の祈り会で、家内は、ヴァケーションのおり、東京から、銚子に向った時のことを話しました。その日、東京でも雨でしたが、銚子の駅についたら、もっとすごい雨になっていました。銚子から犬吠岬まで、小さな電車で行ったのですが、そこに着いたら、無人駅になっていて、しかも、大嵐。やっとの思いで、電話のあるガソリンスタンドにたどり着き、ホテルの車で到着し、フロントに向ったら、外で大騒ぎ。車寄せの天井が強風のため吹き飛んだのです。ホテルの従業員に聞いたら、こんなことは台風の時でもなかったと言うのです。テレビのニュースを見ると、私たちが乗ったあとの電車はみな強風のため運転を打ち切ったとのこと。もう少し出発が遅かったら、どうなっていたでしょうね。ホテルに着くのが遅かったら、車寄せの天井の直撃を受けていたかもしれません。家内は、神様の守りを感じ、そのことをみんなに話しました。
11月4日(木)木曜集会でも、私に、日本でのことを話すように言われたので、広島教会と原爆ドームを訪ねたことを話しました。広島教会の植竹先生は、ご病気をなさって、以前のようなお元気さはありませんでしたが、でも、ヨハネの福音書から、とても素晴らしい説教をしてくださいました。八年ほど前、ハワイでお会いした時には、特別養護老人ホームを建設すると、おっしゃっていましたが、それも、出来あがっており、ヴィジョンがひとつひとつ形になっていっていることは、すごいことだと思いました。大風呂敷を広げる人は多いのですが、その風呂敷に、ひとつひとつをきちんと包み込んでいける人は少ないと思います。植竹先生から多くを学びました。
11月5日(金)大手スーパー・チェーンの「ラッキー」が「アルバートソン」に買われ、ラッキーがアルバートソンになるそうです。近くのラッキーは最近開店したばかりなのに、早くも看板をつけかえなければならないのですね。
11月6日(土)墜落したエジプト航空機に、私の知り合いの親族の方が乗っておられたと聞きました。飛行機事故では、一瞬にして多くの人命が失われます。私も、飛行機に乗ってきたばかりですので、ほんとうにお気の毒に思います。事故があった後で、いつも何らかの人為的な原因が報告されます。なのに、いつまでたっても、事故の教訓が生かされないというのが現状です。原因が分かり、対策が取られるように願います。
11月7日(日)礼拝、バイブルクラス、カレーランチ、財務委員会と続きました。今週は牧師会、理事会、そして、次週は執事会が待っています。会議が続くと疲れます。なにせ、いろんな会議に責任がありますから、あまり多いとどれがどれやらわからなくなってしまいます。
11月8日(月)半日庭仕事に費やしました。ブッシュを刈り取ったものの後始末に、まだ数週間かかりそうです。今日は曇りで、あまり暑くなく、仕事は、はかどりましたが…。その後、ラッキーに買い物に行きましたら、「アルバートソンにようこそ」の店内放送。そうそう、アルバートソンになったのでした。
11月9日(火)今日は、教団牧師会。日本から買ってきた、ハンドヘルド・コンピュータを持って行きました。その場で議事録を作ってしまえる便利さを味わいました。少々キー・ボードが小さいのが難点ですが、乾電池二本でかなり長時間働いてくれます。私が買った時は、新製品が出たばかりだったので、このモデルが特価で売られていたのです。ある雑誌で推薦していたので、買いました。
11月10日(水)ハンドヘルド・コンピュータとPCをシリアル・ケーブルでつなぐ、ActiveSync が Version 3 になりましたので、早速ダウンロードして使っています。とても軽快で、最高速115Kbpsでファイルのやりとりをしてくれます。
11月11日(木)日本のアニメ「ポケモン」や「もののけ姫」がアメリカでも公開されているようです。アメリカの子どもたちの間で、ポケモンはブームになっています。日本では少しすたれたようですが。アメリカの次は別の国でと、エンターテーメントは世界を巡ります。どうやら、すべてが「ハリウッド発」というわけではないようですね。
11月12日(金)夕方教会に向かう時に、フリーウェーの反対車線が空っぽでした。「大きな事故があって、全面通行止めになったな」と察したら、そのとおり、消防車が数台あって、炎上したと思われるトラックがフリーウェーの横に寄せられていました。私よりも数時間あとに教会に来た人たちも、まだフリーウェーが開通していないとのことで、別のルートで帰ろうかと話していたのですが、私はいつもの習慣で、事故のあったフリーウェーに来てしまっていました。幸い、事故の影響はすっかり無くなっていて、無事に帰宅できました。
11月13日(土)三つのサポート・グループのメンバーが一箇所に集まって、「リカバリー・リトリート」を持ちました。午前中、エアロビスクのインストラクターから、エクササイズの効用について学びました。エクササイズはどんな病気にも効く特効薬だということが良く分かりました。頭で理解したうえで、実際のエクササイズをしましたので、このエクササイズはいつもより効き目があったように感じました。
11月14日(日)礼拝後の聖書クラスでは、「使徒信条」を勉強しています。私ひとりがしゃべるのでなく、みんなでディスカションするようにしています。良い勉強になっているようです。
11月15日(月)私は、教団のウェブページの仕事もやっています。各教会に「通信員」を置いて、毎月15日に、それぞれの教会のニュースを送ってもらうようにしています。二、三の教会は、画像つきでHTML形式に編集したきれいなページを送ってくれます。今のところ全体の半数の教会からレポートが届いています。
11月16日(火)日本から買ってきたハンドヘルド・コンピュータは、「アウトルック」と連動して、スケジュールや住所録データを自動的にシンクロナイズしてくれます。「マイクロソフト・オフィス2000」を仕入れてきましたので、早速、データをシンクロナイズして楽しんでいます。しかし、MSオフィスで一番良かったのは、新しいIME(日本語変換機能)でした。最新のハードウェアを使っていても、日本語入力が面倒だと、最新コンピュータのスピードも生かせません。コンピュータの快適さは、日本語入力の快適さによると思います。今日はかなり楽しく、コンピュータを使っています。
11月17日(水)水曜日の聖書研究、祈り会では、ヨハネの黙示録を学んでいます。「666」の数字の意味など、みんなで興味深く学び続けています。今年中には、最後まで行きたいと思っています。
11月18日(木)木曜集会のあと、シニアコミュニティに住む方のコンピュータの調整に行きました。無料のインターネット接続プログラムがおかしくなったというので、別の方法で、そのアカウントに入っていたメールをみな引き出してあげました。すると、あるメールがヴァイルスにかかっていて、ウィンドウズの表示がおかしくなりました。やりなおすと、元に戻りましたが、人騒がせなメールに出会ったのは、これで二回目です。
11月19日(金)昨日のEメールのヴァイルスを受けたからというわけではありませんが、風邪をひいたようで、どうも調子が悪いので、今日は、早く休みます。明日は、朝からリーダシップ・トレーニングがありますので。
11月20日(土)今日は、リーダシップ・トレーニング。来年のリーダシップ・トレーニングの計画を立てました。お昼はポットラックを楽しみましたが、風邪のせいか、あまり食欲がわきませんでした。昼食後、『フットプリント』の製本をしました。私は、疲れて、今年は、あまり手伝えませんでしたが、とても良いものができあがりました。
11月21日(日)サンクスギヴィング前の日曜日で、聖歌隊が礼拝で賛美歌を三曲歌ってくれました。今日のメッセージの題は「感謝の理由(わけ)」でした。
11月22日(月)わが家のオーブンは、この家が建った時からずっとあったのではないかと思える骨董品で、火力も弱く、長くつけているとスモーク・アラームが鳴ってしまうというしろものでした。今回、やっと、新しいものに取り替えてもらいました。本体は、もっと前に配達されてきて、ガレージに置いてあったのですが、「サンクスギヴィングにターキーを焼いてください」というわけで、サンクスギヴィングまでに間にあうようにとりつけてもらいました。ためしに、ターキーではなく、ポテトを焼いて食べました。
11月23日(火)風邪からきた「熱の吹き出し」(コールド・ソア)が出てきて、触れると痛いですが、なんとか、休まないで働いています。しかし、本調子ではありません。
11月24日(水)教会では、夜、サンクスギヴィング礼拝をしました。今年は、みんなに前に出てもらって、一年を通して感謝だったことを話してもらいました。何人の人が進んで話してくれるだろうかと心配していましたが、みんな進んで話してくれ、終わってから「良かった」と言ってくださる方もあり、司会者としては、ほっと一安心した次第です。
11月25日(木)サンクスギヴィング・デー。この日はターキーを食べることになっているのですが、私たちは、去年はギョーザ、今年はテンプラで、お祝いしました。
11月26日(金)この日はどこもデパートが朝7時半ごろから開店して、半額や25%引きをする、アフター・サンクスギヴィング・セール。以前から必要なものがあって、この機会に安く手に入れようと、家内と一緒に行ったのはいいのですが、ひとつの店では、全然値引きしていないので、別の店に行き、あれにしょうか、これにしようかと迷っているうちに、チェックアウトに長い列ができてしまい、並ぶこと一時間。大変な思いをして、買い物をしました。
11月27日(土)今日は、オレンジ郡のリーダシップトレーニングに招かれて行ってまいりました。「ライフスタイル伝道」という主題で話しました。皆さんの期待していたお話になったかどうか自信はありませんが、歓迎していただき、サンクスギヴィングのターキーのスープでつくったというカレーライスの昼食を、おいしくいただいて、帰ってきました。
11月28日(日)教会の駐車場のアスファルトにくぼみができていて、ある婦人が怪我をしました。それを聞いたひとりの人が、朝はやく来て、応急処置をしてくれました。このように、すぐに対応してくれる人々が教会にいて、大変うれしく思います。
11月29日(月)アフター・サンクスギヴィング・セールで、やっと買ってきた品物でしたが、開けてびっくり、私たちが考えていたものと全然違っていました。一時間もかけて買ったものを返品。あの苦労はなんだったのか!と思いたくもなります。幸い、目的のものがまだ半額で売っていましたので、それを買ってきました。朝早くから並ばなくても、目的のものを半額でさっさと買えたのです。(売れ残っていたのが幸いでしたが…)アフター・サンクスギヴィング・セールとは、私たちにとって、何だったのでしょうか。
11月30日(火)今日、ある事務所に行きましたら、"Leadership is action, not position." というポスターが貼ってありました。リーダの地位についているから、リーダシップを発揮できるのではありません。そこにあぐらをかいて、何もしなければ、何も起こりません。何もしない人がリーダのポジションにいたら、そのグループは惨めです。とてもいい言葉だと思いましたので、私も自分でポスターを作って、私のオフイスのドアに貼ることにしました。
Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year