USA Diary

January, 2003

Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year
1月1日(水)新年、あけましておめでとうございます。アメリカではお正月はたった一日だけのお休みですが、ゆっくりと過ごすことができました。年末に送っていただいた特別においしいお餅でおしるこをいただきました。お雑煮はまだです。
1月2日(木)クリスマスや新年のあいさつをいくつかEメールでいただきましたが、中には私のコンピュータでは再生できないものがありました。単純な写真やブラウザベースのものはいいのですが、マイクロソフトウィンドウズ用のプログラムファイルは残念ながら見ることができませんでした。また、お引越しなどで、戻ってきたクリスマスカードもあります。せっかくEメールで送ってくださった皆様、また、私どものカードが届かなかった皆様、ごめんなさい。
1月3日(金)クリスマス前後は荒れ模様の天気だったのですが、年が変わって穏やかな天気になりました。我が家のバックヤードも、十分な雨を吸い込んでグリーンに変わりました。ハミングバードのために植えた CAPE HONEYSUCLE (学名 Tecomaria capensis) は、年末の嵐の時も花を咲かせていました。いろんなものを植えてもなかなか根づかなかったのですが、こればかりは、手間いらずで、うまくいきました。
1月4日(土)航空会社はどこも経営が大変で、機内食が有料になるところがあるそうです。「機内食はおいしくないから食べたくない」という人もいるでしょうから、食べない人には料金がかからないのら、それもいいかもしれません。
1月5日(日)今朝の礼拝で、家族で賛美をしました。テキサスにいたころ良く歌っていた "Victory In Jesus" という歌です。練習の時はうまくいったのですが、実際で二度も間違ってしまいました。でも「間違えたのが良かった」と妙な褒められかたをしました。うまくできても褒め、間違っても褒める、寛容な方々に囲まれて感謝しています。
1月6日(月)ずっと飾っていたクリスマスツリーを取り外しました。本物のツリーは室内にいれておくととても香りがいいのですが、今年のツリーは、残念ながら、あまりいい香りはしませんでした。もっとも、我が家のみんなが風邪で香りがかげなかったのかもしれません。
1月7日(火)日本からのニュースは、連日北朝鮮のことばかりですが、こちらのニュースでは、北朝鮮のことはほとんどとりあげられません。クエートのことばかりです。拉致事件のことも、それを知らないアメリカ人も多いかもしれません。どうしても、ローカルでものを考えますからやむを得ないのでしょうね。
1月8日(水)教会の印刷機が動かなくなって、いろいろ調べてみたのですが、わからなくて、結局サービスの人を呼ぶことにしました。いつも来てくれるローカルの人なんですが、彼とコンタクトをとるのにも、まずヘッドクオーターに電話して、リージョナル・オフィスに電話が回って、やっとつながるのです。集中管理方式なんでしょうが、まどろっこしいですね。
1月9日(木)宣教委員会がありました。仕事や風邪で休みの人もあり、議題もあまりなかったので、早く終りました。たまにはこういう日があってもいいですよね。
1月10日(金)北米聖書神学院をはじめることになり、私も講師のひとりとして伝道学のクラスを担当することになりました。クラスの概要を欲しいということで、一応、前期分、後期分のアウトラインを書いて送りました。どういう方々がクラスを取ってくださるのかわかりませんが、これが始まるとまた忙しくなりそうです。
1月11日(土)来週の執事会のためリポートを書きました。レポートはEメールでも良いのですが、ハードコピーのほうが読んでもらえそうなので、ハードコピーに変えました。
1月12日(日)家族してひどい風邪にみまわれました。私は喉が心配だったのですが、なんとかメッセージをとりつぐことができました。調子が悪かったことがあっても、メッセージやレッスンにさしつかえたことはほとんどありませんでした。神さまの守りを感謝しています。
1月13日(月)いつもは、礼拝メッセージを日曜日の夕方までにはホームページにアップロードするのですが、きのう、今日と、深刻な問題が起こって手をつけられませんでした。明日は牧師会なのですが、帰ってきてからアップロードするようにします。
1月14日(火)ウォールナッツ・クリークで牧師会があって、昼食に、日本食の食べ放題の店にいきました。あいにく風邪がぶりかえしたようで、昼食代分は食べられませんでした。今日は All You Can Eat の日ではなかったようです。
1月15日(水)今日のクラスのあと、ロスアンゼルスに引っ越す方の送別会がありました。来月はコロラドに引っ越す方もあります。シリコンバレーは依然として景気が悪く、教会もこのところ人口流出続きです。
1月16日(木)ゴーゴー・グループの昼食に招かれ、1月に誕生日を迎えるというので、お祝いしていただきました。
1月17日(金)きょうは湾岸戦争開戦の日でした。12年前のこの日は、東京にいました。娘がアメンリカン・スクールに通っていましたので、日本でもテロがあるかも知れないから注意するようにとの学校からの通達がありました。きょうはまた、阪神大震災のあった日です。あれから8年がたったのですね。
1月18日(土)教会で高齢者のための運転講習がありました。このクラスをとると、保険料がほんの少しですが安くなるそうです。安全運転のためには、勉強をしておいて意識を高めるのは良いことです。
1月19日(日)午後の婦人のつどいでのお話を終えてから、病院にSさんをお見舞にいきました。昨日、英語部のメンバーで交通事故で亡くなられた方があり、心が重かったのですが、Sさんは思ったよりお元気で、すこしほっとした気持で家に帰りました。
1月20日(月)25セントのステートコイン、去年までで20州発行されています全部そろっているはずだったのですが、オハイオだけありませんでした。そのうちどこかで手に入るでしょう。今年はイリノイ、アラバマ、メイン、ミズリー、アーカンソーが発行されます。最後のハワイが発行されるのが2008年。全部そろえようと、地図の形をしたコインホルダーに保管してあります。
1月21日(火)今日はわたしの誕生日。夜テレビ伝道の委員会があったのですが、そこでバースデーケーキが出てお祝いをしていただきました。ローソクは数が多くて全部立てられなかったので、かなり省略されていました。本当なら何本いるのでしょうね。
1月22日(水)アメリカ中を寒波が吹き荒れているのですが、サンホゼはこのごろうんと暖かくなってきました。こちらの寒さはクリスマスごろがピークだったようです。
1月23日(木)白百合会のホームページのレセピの部分をSさんにつくっていただきました。とてもきれいな仕上がりです。女性の感覚というのはすごいものなだと改めて感心しました。
1月24日(金)今日、突然、交通事故でなくなられたJさんのお葬式でした。家族やお友だちのお話を聞きながら、彼女が懸命に生き、回りの人々を喜ばせていたことを知りました。暖かい家族に恵まれ、彼女の生涯は短くはありましたが、幸いだったと思います。「良いお葬式でした。」というのは、適切な表現でないかもしれませんが、英語では "beautiful service" という言葉がぴったりでした。
1月25日(土)3月4日に、ミネタ・サンホゼ国際空港の拡張についての住民投票があるということで、サンプル・バロットが届きました。空港のセキュリティのための施設、フリーウェーや鉄道との接続などを推進するという内容で、賛成、反対の両論が紹介されていました。トロリーが空港につながれば便利ですが、不景気な中で、巨額の出費をして、その経済効果が期待できるのかどうか、これからいろんな意見を聞いて投票に臨みたいと思います。
1月26日(日)礼拝の後、コロラドに行く方の送別会がありました。このところ送別会が続きます。みんなが帰って、私も帰る時、英語部の先生も仕事が終わって帰る時でした。「明日教会に来たら罰金だぞ」と冗談を言い合いながら別れました。月曜日は牧師たちの休みの日なのです。
1月27日(月)ナーサリーに花を買いに行きましたら、ハミングバードの声が聞こえました。ナーサリーの鉢植えの一番高い木の上に止まっていました。ここなら、花の蜜を吸うのに困りません。賢いというか、ずるいハミングバードですね。
1月28日(火)チャイニーズのお正月のシーズンになりました。床の張替工事を頼んであった人が、お正月のため半分だけ終わった段階で中止されていて、家の中が片付かないでいますと、話してくれました。サンフランシスコに住む人の大半は中国系の人たちですからきっとにぎやかなお祝いがあるのでしょうね。
1月29日(水)先週できなかった水曜聖書研究のスタッフミーティングを、今日しました。各自ブラウンバッグ・ランチを持ってきて食べながらやりましょうとのことでしたが、結局、ほとんど食べ物を口にしないで話合いをしました。小さな紙袋にサンドイッチやフルーツなどを入れた簡単な昼食をブラウンバッグと言い、これを、めいめいに食べながらミーティングをすることが、アメリカでは多いのですが、日本人には、ミーティングはミーティング、食事は食事できちんとやりたいという気持があるのでしょうね。スタッフミーティングの後、残っていた人たちで食事会をしていたようです。
1月30日(木)町のいろんなお店では、今、ヴァレンタインデー一色です。私も、2月9日の礼拝ではヴァレンタインデーに因んでのお話をしますので、その準備をしました。
1月31日(金)来週は「牧師リトリート」があって出かけるので、ウェブページのアップデートをいろいろとしておかなくてはなりませんでした。「リトリート」といっても、会議が主で、出かける分だけ忙しくなるというのが実情ですが、でも、有意義な時になるよう祈っています。
Home Prev Year Prev Month Curent Next Month Next Year