昇天の目的

使徒1:3-11

オーディオファイルを再生できません
1:3 イエスは苦しみを受けた後、四十日の間、彼らに現われて、神の国のことを語り、数多くの確かな証拠をもって、ご自分が生きていることを使徒たちに示された。
1:4 彼らといっしょにいるとき、イエスは彼らにこう命じられた。「エルサレムを離れないで、わたしから聞いた父の約束を待ちなさい。
1:5 ヨハネは水でバプテスマを授けたが、もう間もなく、あなたがたは聖霊のバプテスマを受けるからです。」
1:6 そこで、彼らは、いっしょに集まったとき、イエスにこう尋ねた。「主よ。今こそ、イスラエルのために国を再興してくださるのですか。」
1:7 イエスは言われた。「いつとか、どんなときとかいうことは、あなたがたは知らなくてもよいのです。それは、父がご自分の権威をもってお定めになっています。
1:8 しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となります。」
1:9 こう言ってから、イエスは彼らが見ている間に上げられ、雲に包まれて、見えなくなられた。
1:10 イエスが上って行かれるとき、弟子たちは天を見つめていた。すると、見よ、白い衣を着た人がふたり、彼らのそばに立っていた。
1:11 そして、こう言った。「ガリラヤの人たち。なぜ天を見上げて立っているのですか。あなたがたを離れて天に上げられたこのイエスは、天に上って行かれるのをあなたがたが見たときと同じ有様で、またおいでになります。」

 主イエスは復活して40日の後、天に帰られました。この主イエスの昇天には、さまざまな意義や目的がありますが、今朝はふたつのことだけに絞ってお話ししたいと思います。ひとつは、主イエスが、この世に「御国をもたらすため」に天に帰られたこと、もうひとつは、私たちを「御国に迎えるため」に天に帰られたということです。

 一、御国をもたらすため

 まず、「御国をもたらすため」ということですが、主イエスの福音は「神の国」の福音でした。イエスが宣教を始められた時の第一声は「悔い改めなさい。天の御国が近づいたから」(マタイ4:18)でした。その後も、イエスは「御国の福音を宣べ伝えた」と、聖書は書いています(マタイ4:23)。山上の説教でも、イエスは「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです」(マタイ5:1)と語り、「御国が来ますように」(マタイ6:10)と祈るよう教えられました。「神の国は、どのようなものと言えばよいでしょう。何にたとえたらよいでしょう」(マルコ4:30)と言って、イエスはたとえを語り出されましたが、その「たとえ」の多くは、神の国に関するものでした。

 イエスが語られた神の国は、イエス私たちのたましいの主となり、その人生を導いてくださること、また、やがて目に見える形でこの世界を治められることを指していたのですが、ユダヤの人々は、神の国を、当時ローマ帝国の属国になっていたユダヤの国が独立を勝ち取ることであると考えていました。そして、イエスにその独立運動のリーダーとなることを期待したのですが、イエスはそれとは全く逆のことを教えられました。そうであるのに、イエスはローマへの反逆者として処刑され、人々の望みは消えてしまいました。そのときの失望は、エルサレムからエマオの村に向かって歩いていたクレオパのことばに表れています。そのとき、クレオパは復活されたイエスが彼と共におられたのに、それがイエスだと気づかないで、イエスについてこう言いました。「この方は、神とすべての民の前で、行ないにもことばにも力のある預言者でした。それなのに、私たちの祭司長や指導者たちは、この方を引き渡して、死刑に定め、十字架につけたのです。しかし私たちは、この方こそイスラエルを贖ってくださるはずだ、と望みをかけていました。」(ルカ24:19ー31)クレオパはこう言って、深くため息をついたかもしれません。イエスが世から去られたとき、神の国も消え去ったと人々は考えたのです。

 しかし、事実はそうではありませんでした。イエスはよみがえられました。十二弟子ばかりでなく、五百人以上の人々に、ご自分が生きておられることを、四十日にわたって、お示しになりました。使徒1:3に「イエスは苦しみを受けた後、四十日の間、彼らに現われて、神の国のことを語り、数多くの確かな証拠をもって、ご自分が生きていることを使徒たちに示された」とある通りです。ここに、イエスは復活ののちも、弟子たちに神の国について教えたとあります。イエスの宣教とともに始まった神の国は、イエスの死によって終わったのではないのです。神の国は、イエスの復活によってよりいっそう確かなものとなったのです。

 けれども、弟子たちの中には、まだ神の国とユダヤ民族の独立とを結びつけている人たちがいました。それで、彼らは「主よ。今こそ、イスラエルのために国を再興してくださるのですか」(6節)と尋ねました。イエスの最初の弟子はみなユダヤの人々でしたから、自分たちの民族の将来に関心があるのは当然でしょうが、イエスは、それに対して「いつとか、どんなときとかいうことは、あなたがたは知らなくてもよいのです。それは、父がご自分の権威をもってお定めになっています」とだけしかお答えになりませんでした。そして、「しかし、聖霊があなたがたの上に臨まれるとき、あなたがたは力を受けます。そして、エルサレム、ユダヤとサマリヤの全土、および地の果てにまで、わたしの証人となります。」(使徒1:8)と言われました。

 このことばは、神の国は、ユダヤの人々のだけのもの、イスラエルの国境やローマ帝国の中に閉じ込められているものではないことを教えています。神の国は、長い間のユダヤの人々の希望でしたが、今は、全世界の人々のものとなりました。神の国の福音はエルサレムから始まって、地の果てにまで宣べ伝えられるもの、福音が宣べ伝えられるところどこにでも広がっていくものなのです。神の国は、御国の王であるイエスが天から人となっておいでになった時、この世にお生まれになることにもたらされたのですが、イエスが天に帰られることによって消えてなくなったのでしょうか。いいえ、イエスが天に昇られることによって、神の国はもっと大きく広がったのです。イエスは神の国を広げるために天に昇られたのです。

 私たちは、大勢の人に話そうとするときは、人よりも高いところに立ちます。人数が少ないときは、イエスは、おそらく弟子たちと同じフロアーに座わって、人々を教えられたでしょう。しかし、大勢の人々に話すときには、イエスは人々よりも一段と高いところに座って教えられました。「山上の説教」の書き出しに、「この群集を見て、イエスは山に登り、おすわりになると、弟子たちがみもとに来た。そこで、イエスは口を開き、彼らに教えて言われた」(マタイ5:1-2)とあります。イエスは山の上の一番高いところに、座るのにちょうどよい大きな石を見つけ、そこに座って教えを始められたのでしょう。人々は皆、教えておられるイエスの姿を見ることができました。イエスの声も、山の上から吹き降ろすそよ風に乗って人々の耳に届いたことと思います。

 電波も、高いところから飛ばせば、より遠くまで届けることができます。2008年に工事が始まった東京ツカイツリーは今年(2011年)3月18日に設計どおりの634メートルの高さに達し、世界で一番高い建物となったそうです。より広い地域に電波を届けるためには、より高いタワーが必要になります。電波塔よりもっと広い範囲をカバーするには、人工衛星を打ち上げればいいのです。そうすれば世界中をカバーすることができます。そのようにイエスも、全世界の隅々にまで神の国の福音を伝えるため、それに以上高いところはない、天に昇り、父なる神の右の座にお座りになったのです。

 イエスはそこから、弟子たちに聖霊を注ぎ、聖霊によって教会が生まれました。教会はまたたく間に世界中に福音を行き渡らせました。教会は「イエス・キリストは、すべての人の救い主、王であり、主である」とあかしし、神の国を宣べ伝えてきました。世界中の半数以上の人々が、神の国の福音を聞き、イエス・キリストを信じて、神の国の国民とされました。二千年前から今に至るまで、キリストは教会を通して、全世界に、全人類に、福音を語り続けておられます。最後のひとりが福音を聞くまで、キリストは今も、私たちに御国の福音を語り、私たちを御国に招いておられます。イエスが宣教を始められたとき語られた「時が満ち、神の国は近くなった。悔い改めて福音を信じなさい」(マルコ1:15)とのことばは今も真実です。時はもっと満ち、神の国はもっと近くなりました。イエスがもたらしてくださった神の国を、皆さんは、悔い改め、信じ、受け入れておられるでしょうか。

 二、御国に迎えるため

 イエスが天に帰られた第一の目的は、私たちに御国をもたらすためでしたが、第二は、私たちを御国に迎えるためです。

 神の国は二千年前から今にいたるまで、どんどん広がり、大きくなっています。そして、いつの時か、神の国は完成の日を迎えます。そのとき、イエスは、ふたたび天からおいでになって、私たちを完成された神の国に迎えてくださるのです。9節からもういちど読んでみましょう。

こう言ってから、イエスは彼らが見ている間に上げられ、雲に包まれて、見えなくなられた。イエスが上って行かれるとき、弟子たちは天を見つめていた。すると、見よ、白い衣を着た人がふたり、彼らのそばに立っていた。そして、こう言った。「ガリラヤの人たち。なぜ天を見上げて立っているのですか。あなたがたを離れて天に上げられたこのイエスは、天に上って行かれるのをあなたがたが見たときと同じ有様で、またおいでになります。」

 「またおいでになる。」これを「再臨」と言いますが、それはなんと素晴らしい希望でしょう。イエスが再びおいでになるとき、キリストにあって眠った人たちは、イエス・キリストが復活されたように、栄光のからだを与えられて復活します。生きていていてイエスの再臨に出会う人たちは死を見ずに栄光のからだに変えられます。そして、両者ともに、イエスが昇天されたように、天に上げられ、御国に迎えられ、いつまでも主と共にいるようになるのです。このことはテサロニケ人への手紙は、このことを詳しく教えています(テサロニケ第一4:13ー17)。イエスが天に帰られたのは、天に私たちのための場所を備え、私たちを天に迎えるためです。イエスはヨハネ14:1-3でこう言っておられます。

あなたがたは心を騒がしてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。わたしの父の家には、住まいがたくさんあります。もしなかったら、あなたがたに言っておいたでしょう。あなたがたのために、わたしは場所を備えに行くのです。わたしが行って、あなたがたに場所を備えたら、また来て、あなたがたをわたしのもとに迎えます。わたしのいる所に、あなたがたをもおらせるためです。
「わたしのいる所に、あなたがたをもおらせるためです」と主はおられました。主がおられるところ、それは天です。主は、私たちを天に迎えるため、天に昇られたのです。私が世を去るときも、私のたましいを迎えてくださる方が、天におられる、これは、ほんとうに大きな慰めです。

 私はこどもの頃、肉親を亡くし、自分も病気で学校を丸一年休みました。高校生になってもときどき高い熱が出て、何日も寝ていなければならないことがありました。そんなとき、自分は死んだらどうなるのだろうと、とても、不安で、死ぬのが怖かったのを覚えています。しかし、聖書を学び、イエス・キリストが死に勝利し、復活されたことを知り、信じたとき、不安と恐怖から解放されました。天にイエスがおられる。それだけでなく、イエスは、私たちが確実にそこにたどりつくことができる道ともなってくださいました。イエスは、言われました。

わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。(ヨハネ14:6)
イエスを自分の救い主とし、主と信じる者は、イエスによって、イエスのおられるところに迎えられるのです。

 死は、ドアのようなものです。死によって私たちは無くなってしまうのでなく、ひとつの部屋から別の部屋に移るだけです。しかも、そこには主がおられるのです。

 あるちいさな町にひとりの医者がいました。その診療室はそのドクターの住居の一室でした。そこに、あと三カ月しか生きられないと宣告された患者が相談にやってきました。その人は、信仰を持ってはいましたが、死ぬのが不安でたまりませんでした。そして、ドクターに尋ねました。「私は死んだらどうなるのでしょうか。そのことが不安で、いてもたってもいられないのです。」ドクターは黙ってその人の話を聞いていました。すると、ドクターのオフィスのドアをガリガリとかきむしる音がきこえました。その音がますます大きくなったかと思うと、ドアがバタンと開いて一匹の犬が、そこに飛び込んできました。それは、ドクターが可愛がっているペットの犬でした。その犬は部屋にはいるとすぐさまドクターの膝にかけのぼって、ドクターの頬をペロペロとなめはじめました。ドクターはその犬を抱きながら、こう言いました。「あなたは、死んだらどうなるか、不安だと言う。死というドアの先にあるものを恐れている。でも、この犬は違う。私は、いままで犬を私のオフィスに入れたことはなかった。きょうは、アクシデントでこの部屋に入ってきた。私の犬は、私のオフィスに何があるか知らない。でも、何も怖がらずに、そこに飛び込んできた。なぜだかわかるかね。そう、主人の私がここにいるからだ。あなたにとっても同じじゃないだろうか。あなたの愛する主イエスは、あなたより先に天におられる。死のドアより向こうのことは、私も、良くわからない。でも、あなたは、そこにあなたの主がおられることを知っている。だったら、私の犬のように、愛する主のところに飛び込んでいけるのではなだろうか。」この患者は、この話を聞いて、それから残された人生を有意義に生き、平安のうちに息を引き取ったそうです。

 イエス・キリストは三日目によみがえり、四十日して天に帰られた。このことは、私たちの人生に無関係なことではありません。この事実が、私たちを生かすのです。私が体験したように、私たちを死への恐れや不安、また思い煩いから救い、私たちに、御国を目指して生きるという、人生の目的を与えるのです。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。」天への道となってくださったイエス・キリストにあって、この世を歩み続け、ついに御国にたどりつくお互いでありたく思います。

 (祈り)

 父なる神さま、あなたは、地上での救いのみわざを成し遂げたあなたの御子イエス・キリストを天に引き上げてくださいました。それは、あなたの御国がより、私たちに近くなるためであり、また、私たちがあなたの御国に受け入れられるためでした。イエスがおられるところに、私たちもいるようになる。この希望を感謝します。道であるイエス・キリストにあって歩むことによって、あなたの御国をより近く感じとりながら過ごすことができますよう、私たちを導いてください。主イエスによって祈ります。

6/5/2011