聖霊と生まれ変わり

テトス3:3-7

オーディオファイルを再生できません
3:3 わたしたちも以前には、無分別で、不従順な、迷っていた者であって、さまざまの情欲と快楽との奴隷になり、悪意とねたみとで日を過ごし、人に憎まれ、互に憎み合っていた。
3:4 ところが、わたしたちの救主なる神の慈悲と博愛とが現れたとき、
3:5 わたしたちの行った義のわざによってではなく、ただ神のあわれみによって、再生の洗いを受け、聖霊により新たにされて、わたしたちは救われたのである。
3:6 この聖霊は、わたしたちの救主イエス・キリストをとおして、わたしたちの上に豊かに注がれた。
3:7 これは、わたしたちが、キリストの恵みによって義とされ、永遠のいのちを望むことによって、御国をつぐ者となるためである。

 一、新生の必要

 ペンテコステまで3週間となりました。今しばらくの間、聖霊の働きについて学びましょう。きょうは、聖霊が信じる者を新しく生んでくださることについて学びます。聖霊が人を新しく生んでくださることは「新生」、あるいは「再生」と呼ばれます。英語では「ボーン・アゲイン」と言い、これはとても大切なことです。なぜかと言えば、人は「新しく生まれなければ救われない」からです。イエスご自身がそう言っておられ、そのことはヨハネ3章に書かれています。

 あるとき、ユダヤの指導者でニコデモという人がイエスを訪ねてきました。そのころ、民衆はイエスの教えを喜んでいましたが、指導者たちは、イエスとその教えに反対していました。そんな指導者の中にも、ニコデモのように、イエスの教えを神からのものと認めた人たちが、少なからずいました。それは、ニコデモが「わたしは…」と言わないで、「わたしたちは…」と言っていることからも分かります。ニコデモはこう言いました。「先生、わたしたちはあなたが神からこられた教師であることを知っています。神がご一緒でないなら、あなたがなさっておられるようなしるしは、だれにもできはしません。」これは、イエスに対する儀礼的な言葉というよりは、ニコデモの素直な気持ちを言い表わした言葉です。ニコデモは、真理を求め、神を愛する人物でした。神がイエスを通して語っておられることが分かった以上、ニコデモはイエスのもとに来ずにはおれませんでした。このように、真理を愛する人は、イエスのもと来るのです。

 イエスの言葉を受け入れる用意のあったニコデモでしたが、イエスが「よくよくあなたに言っておく。だれでも新しく生れなければ、神の国を見ることはできない」と言われた時には、さすがに驚きました。ニコデモでなくても、何の前置きもなしにこんなことを言われたら、誰でも驚くでしょう。それでニコデモは、思わず、「人は年をとってから生れることが、どうしてできますか。もう一度、母の胎にはいって生れることができましょうか」という言葉を口にしました。

 イエスはそれに対して「よくよくあなたに言っておく。だれでも、水と霊とから生れなければ、神の国にはいることはできない。肉から生れる者は肉であり、霊から生れる者は霊である」と言われました。「肉から生まれる者は肉」というのは、人間のレベルでの「生まれ変わり」をさしています。人は、何度生まれ変わったとしても、この世に罪人として生まれてくるかぎり、どんなにしても神の国に入ることはできません。「霊から生れる者は霊」とあるように、聖霊によってまったく新しいものに生まれ変わらなければ、神の国に入ることができないのです。

 これは、ニコデモが考えもしなかったことでした。ニコデモは、他のユダヤの指導者と同じように、人は律法を守って自分を改良、改善していけば救いに至ると考えていました。19世紀の人々は、人類は「進化」しており、世界は理想的な社会に近づいているのだと考えていました。しかし、20世紀になって、ふたつの世界大戦と戦後の冷戦を経験し、人々は、世界が核戦争によって簡単に滅びてしまう危ういものであることを知りました。21世紀はテクノロジーの時代で、科学技術は進歩し、便利な世の中になりました。しかし、それがほんとうに人々を幸せにしているのかと言えば、その答えは、おそらく肯定的なものではないと思います。社会は不道徳によって乱れ、テロや内乱、環境破壊などといった問題が山積みです。現代こそ、人も、世界も、根本的な変革、聖霊による生まれ変わりが必要な時なのです。

 二、新生の結果

 では、人はどうやって生まれ変わるのでしょうか。イエスは、ニコデモにこう言われました。「あなたがたは新しく生れなければならないと、わたしが言ったからとて、不思議に思うには及ばない。風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞くが、それがどこからきて、どこへ行くかは知らない。霊から生れる者もみな、それと同じである。」ここで、使われている「霊」という言葉も、「風」という言葉も、もとのギリシャ語は同じ言葉です。風が吹くと木の枝がゆれ、それが音をたてます。風そのものは見えなくても、風がもたらす結果は見ることができます。そのように、聖霊によって生まれるプロセスは見ることができなくても、その結果は見ることができるのです。

 「使用前」と「使用後」のふたつの写真を並べた宣伝をよく見ます。この洗剤を使えば、こんなに汚かったものが、こんなに綺麗になったとか、この育毛剤を使えば、こんなに薄かった髪の毛がこんなに厚くなるとかいったものです。イエス・キリストを信じる前と、信じた後、聖霊によって生まれ変わる前とその後では、それ以上の大きな、また、根本的な変化が起こります。イエスの弟子たちがそうでした。弟子たちの多くはガリラヤ湖の漁師や取税人でしたが、イエスに学び、神の国の奥義を知るようになりました。ところが、イエスが十字架にかけられたとき、弟子たちはイエスを見捨て、迫害を恐れて逃げ隠れしたのです。弟子たちは、イエスの教育を受けてはいましたが、それだけでは、イエスに従い通すことができなかったのです。しかし、聖霊を受けたのちは、弟子たちは何者も恐れず、大胆にイエス・キリストを宣べ伝える者へと変えられています。聖霊は、人々から「無学な、ただの人」(使徒4:13)と言われ軽蔑されていた人々を造り変え、神の国の大使とされたのです。

 パウロはクリスチャンへの迫害運動の先頭に立っていた人物でした。ところが、彼もまた聖霊によって変えられ、いままで迫害していた信仰を宣べ伝えるようになったのです。パウロが伝道したところではどこででも、イエス・キリストを信じて、聖霊による生まれ変わりを体験した人々が起こされました。コリントの町でも、テサロニケの町でもそうでした。パウロはコリントのクリスチャンに対して、こう言っています。「それとも、正しくない者が神の国をつぐことはないのを、知らないのか。まちがってはいけない。不品行な者、偶像を礼拝する者、姦淫をする者、男娼となる者、男色をする者、盗む者、貪欲な者、酒に酔う者、そしる者、略奪する者は、いずれも神の国をつぐことはないのである。あなたがたの中には、以前はそんな人もいた。しかし、あなたがたは、主イエス・キリストの名によって、またわたしたちの神の霊によって、洗われ、きよめられ、義とされたのである。」(コリント第一6:9-11)「神の霊によって、洗われ」というのは、きょうの箇所、テトス3:5に「再生の洗いを受け、聖霊により新たにされて」とあるのと同じことです。コリントのクリスチャンは、聖霊によって百八十度の変化を体験したのです。真実にイエス・キリストを信じた者は誰も、このような変化、聖霊による生まれ変わりを体験しています。

 多くの人は、自分の欠点や弱さを認識するとき、自分を変えたいと願います。「生まれ変わったつもりで頑張ろう」と決心します。しかし、人は、そういった決意や努力だけでは自分を変えることはできません。「生まれ変わったつもり」ではなく、ほんとうに生まれ変わる必要があるのです。そして、聖霊はそのことをしてくださるのです。コリント第二5:17にこうあります。「だれでもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである。」聖霊は、信じる者を全く新しくしてくださるのです。そのプロセスは、わたしたちには分かりません。しかし、聖霊がそのことをしてくださった結果は、聖書の中に、また、歴史に、そして身近な人々の間で見ることができます。聖霊は、今も、働いておられます。信じる者は、誰も、聖霊によって新しく造り変えられ、新生の恵みにあずかることができるのです。

 三、新生の恵み

 最後に、新生によって与えられている恵みについて見ておきましょう。第一に覚えておきたいことは、新生そのものが、神の恵みによるということです。そもそも、わたしたちが新しく生まれたのは、わたしたちが立派であったから、忠実であったから、良いことをしたからではありませんでした。テトス3:3-5はこう言っています。「わたしたちも以前には、無分別で、不従順な、迷っていた者であって、さまざまの情欲と快楽との奴隷になり、悪意とねたみとで日を過ごし、人に憎まれ、互に憎み合っていた。ところが、わたしたちの救主なる神の慈悲と博愛とが現れたとき、わたしたちの行った義のわざによってではなく、ただ神のあわれみによって、再生の洗いを受け、聖霊により新たにされて、わたしたちは救われたのである。」神から離れ、神に喜ばれる生活からほど遠いところにいた者が、聖霊によって生まれ変わる、それは、神の恵みとあわれみ以外の何者でもありません。「新生」そのものが神の恵みなのです。

 第二に、新生よって、神はわたしたちのうちに聖霊を住まわせてくださいます。テトス3:6に「この聖霊は、わたしたちの救主イエス・キリストをとおして、わたしたちの上に豊かに注がれた」とありるとおりです。これは、聖霊がイエス・キリストを信じて救われた者とともにいてくださるという意味です。聖霊は、信じる者を助け、教え、励ますため、その傍に、その内に、いつもいてくださるのです。

 「聖霊の賜物」という言葉があります。聖霊は、わたしたちに知恵や知識、また、さまざまな霊的な力をくださいます。それらは「聖霊の賜物」と呼ばれますが、「聖霊の賜物」という言葉は、聖霊ご自身を指すときにも使われます(使徒2:38)。聖霊ご自身が賜物としてて与えられるのです。すべての恵みの源である聖霊が、わたしたちから離れることなく、ともにいてくださる、これ以上の恵み、賜物はありません。

 第三は、神の国の相続者になるという恵みです。テトス3:7に「これは、わたしたちが、キリストの恵みによって義とされ、永遠のいのちを望むことによって、御国をつぐ者となるためである」とあります。聖霊によって生まれたということは、神の子どもとして生まれたということです。子どもが親の財産を相続するように、新生した者には、神の国が約束されているのです。

 このことは、ローマ8:17でこう言われています。「もし子であれば、相続人でもある。神の相続人であって、キリストと栄光を共にするために苦難をも共にしている以上、キリストと共同の相続人なのである。」神の国と縁もゆかりもなかったわたしたち、罪のゆえに、絶対に、正義と公平が支配する聖なる神の国に入ることのできなかったわたしたちが、神の国の正当な相続者となるのです。なんと大きな恵み、特権でしょうか。

 ファニー・クロスビーは、この特権を次のように歌いました。

Blessed assurance, Jesus is mine!
祝されし確信、イエスはわがもの
O what a foretaste of glory divine!
なんという、天の栄光の前味
Heir of salvation, purchase of God,
救いの相続者、神に贖われた者
born of his Spirit, washed in his blood.
聖霊によって生まれ、主の血で洗われた
“Heir of salvation” は、神の国の相続者であること、“purchase of God” は、イエス・キリストによって贖われ、神のものとされたこと、“born of his Spirit”は、聖霊によって新しく生まれかわったこと、“washed in his blood” は、十字架の血によって罪がゆるされ、またきよめられたことを歌っています。彼女は全盲で、生涯、肉眼では光を見ることはありませんでした。しかし、彼女は、信仰によって、その霊の目で、神の栄光を見ました。そして、自分に与えられている恵みを並べあげ、神をほめたたえたのです。

 クロスビーは、新生の恵みを自分のものにしました。それで、彼女は、“This is my story, this is my song, praising my Savior, all the day long.” (これがわたしの物語、これがわたしの歌、わたしは、わたしの救い主を一日中、ほめたたえます)と歌ったのです。新生の恵みと、それによってもたらされる変化、その恵みは、たんに聖書の時代の物語でも、誰か他の人の話でもない、わたしの「ストーリー」となったと言っているのです。聖霊による生まれ変わりがいらない人は誰もいませんし、聖霊によって生まれ変わることのできない人も誰もありません。クロスビーが聖霊による新生を体験し、それが、彼女のストーリーとなったように、生まれ変わりの恵みが、おひとりひとりのストーリー、「証し」となるよう心から祈ります。

 (祈り)

 父なる神さま、あなたは、罪人を聖霊によって生まれ変わらせ、あなたの子としてくださいました。あなたの大きなあわれみを感謝し、あなたをほめたたえます。新生の恵みに与ったわたしたちが、それを確信し、それを証しすることができますように。それによって多くの人が新生の恵みにあずかることができますように。イエス・キリストのお名前で祈ります。

4/29/2018